カプコン社長「IPはクリエイターのものではなく会社のもの」

カプコン社長「IPはクリエイターのものではなく会社のもの」

  • ゲーム
  • 引用元:アニゲー速報
  • Post
  • Update
  • 123 Views
1: 名無しのアニゲーさん 2024/07/12(金) 23:39:06.86 ID:BtJ1Ptdt0
no title



辻本
中堅社員だったころを振り返ると、ゲーム自体がクリエイターに依存する、いわば属人的だったという問題が強く印象に残っています。これはカプコンだけでなくゲーム業界全体の問題だったと思いますが、解決するのは大変でした。そのため予定通り発売できなかったり、開発幹部の人たちがどんどん辞めたりしました。
 こうした状況を目の当たりし、投資しているのは会社ですから「IPはクリエイターのものではなく会社のものである」と、はっきりさせたのです。そこに「グローバル戦略」「マルチプラットフォーム戦略」「ワンコンテンツ・マルチユース戦略」という3つの戦略を立てて、今日まで推進してきました。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00828/00005/

  • Samsung microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2
  • 10 (初回限定盤 CD+DVD)
  • ドンキーコング バナンザ
  • 10 (初回限定盤 CD+Blu-ray)
  • 【楽天ブックス限定先着特典】劇場版『トリリオンゲーム』 豪華版【Blu-ray】(B6クリアファイル(赤))
  • Pokemon GO Plus +
  • 劇場版『トリリオンゲーム』 豪華版【Blu-ray】
  • 【楽天ブックス限定先着特典】劇場版『トリリオンゲーム』 豪華版(B6クリアファイル(赤))
  • anan増刊 スペシャルエディション 2025年 7/16号 [雑誌]
  • anan (アンアン) 2025年 7/16号 [雑誌]
  • SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2
  • スーパー マリオパーティ ジャンボリー
No.1 名無し 2024.07.13 22:44

それが普通。
クリエイターのものにしたいなら、会社に属さなければいいだけ。
会社のリソースを頼っているのに、出来上がったものはクリエイターのものっていう発想自体がやばい。

※誹謗中傷や無関係のコメントは削除の対象となります。
※場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。



Juuuke
eスポーツってワクワクしますよねっ!

ゲームのまとめ

Juuukeのご紹介

Juuuke(ジューク)では人気ゲームのまとめをご覧いただけます。「カプコン社長「IPはクリエイターのものではなく会社のもの」」など、70,150件の「耳が幸せ」な声優・アニメ情報をあなたのすぐそばにお届けします。

MENU