
【悲報】スクエニ「ゲームを楽しみたいという人だけを相手にしてたらやっていけない」
- ゲーム
- Post
- Update
- 34 Views
- 【疑問】モンハンって実はやったことないけど面白いのか?どうせよってたかって恐竜みたいな敵攻撃するだけなんだろ?
- メッセージ性が強いと思った『ビデオゲーム』はある?プレイ後に影響を受けたり、深く考えさせられたゲームを教えて
- 【緊急】アサクリ弥助、お市を寝取る!!!!!!
- 【速報】アサクリ弥助、室町時代にブルーシートの上で花見wwwwwwww
- 【悲報】週刊ファミ通(680円) ←誰が買ってるの?これ
- 【画像】コナミさん、『シンママ現役魔法少女』という狂気のキャラを本気で売り出す
- 【悲報】アサクリ開発者「ネット民の誹謗中傷に耐えられないんよ…」
- 【悲報】アトリエシリーズ最新作の主人公、宝箱を蹴って開けてしまい炎上・・・・
- サガ河津「ロマサガ2のラスボス七英雄はそんなに強いとは思わない」←これww
- PS2の最高傑作とは?→「アビス」「.hack」「ドラクエ8」など回答続々
1: 名無しのアニゲーさん 2022/01/01(土) 21:20:49.68 ID:2fZ+SJTMd

今までのゲームの在り方は、シングルプレイゲームであろうとオンラインゲームであろうと、ゲームを提供する側、すなわち我々クリエーターが一つの完成品としてゲームを提供し、それをユーザーがプレイするという一方通行の流れでした。
他方、黎明期を脱し、今まさに成長期に突入しつつあるブロックチェーンゲームは、トークンエコノミーを前提とすることで、自律的なゲームの成長を可能とするポテンシャルを秘めています。この自律的なゲームの成長を可能とする最大のドライバーは、ゲームをはじめとしたインタラクティブコンテンツに対する人々の向き合い方・動機の多様化であり、トークンエコノミーの進展はこの流れをさらに加速させるでしょう。最近巷間を賑わしている「Play To Earn」という概念は、まさにこのトレンドの典型例だと思います。
こうしたトレンドに対し、マジョリティである「Play To Have Fun」(シンプルにゲームを楽しみたい)という動機を持った人々の中で、一部懸念の声があることも十分理解しています。他方、コミュニティの中には「Play To Contribute」(ゲームをより面白くするために貢献したい)という動機を持った人も常に一定数いる中、今までのゲームの在り方では、個人の善意やボランタリー精神といった不安定なものが、創作活動の拠り所となっていました。
これは、従来からあるUGC(User Generated Content)の限界とも無関係ではありません。UGCは、その提供者個人の表現意欲のみを創作の拠り所しているため、創作活動の対価としての明示的なインセンティブが存在しておらず、これがゲームチェンジャーとなるようなビッグコンテンツがUGCから生み出されにくかった理由の一つではないか、と考えています。
スクエニ年頭所感
https://www.hd.square-enix.com/jpn/news/2022/html/post_244.html

eスポーツってワクワクしますよねっ!

声優・アニメ・ゲームのまとめ Juuukeをフォローしよう!
ゲームのまとめ
-
ゲーム 【疑問】モンハンって実はやったことないけど面白いのか?どうせよってたかって恐竜みたいな敵攻撃するだけなんだろ?
-
ゲーム メッセージ性が強いと思った『ビデオゲーム』はある?プレイ後に影響を受けたり、深く考えさせられたゲームを教えて
-
ゲーム 【緊急】アサクリ弥助、お市を寝取る!!!!!!
-
ゲーム 【速報】アサクリ弥助、室町時代にブルーシートの上で花見wwwwwwww
-
ゲーム 【悲報】週刊ファミ通(680円) ←誰が買ってるの?これ
-
ゲーム 【画像】コナミさん、『シンママ現役魔法少女』という狂気のキャラを本気で売り出す
-
ゲーム 【悲報】アサクリ開発者「ネット民の誹謗中傷に耐えられないんよ…」
-
ゲーム 【悲報】アトリエシリーズ最新作の主人公、宝箱を蹴って開けてしまい炎上・・・・
-
ゲーム サガ河津「ロマサガ2のラスボス七英雄はそんなに強いとは思わない」←これww
-
ゲーム PS2の最高傑作とは?→「アビス」「.hack」「ドラクエ8」など回答続々
Juuukeのご紹介
Juuuke(ジューク)では人気ゲームのまとめをご覧いただけます。「【悲報】スクエニ「ゲームを楽しみたいという人だけを相手にしてたらやっていけない」」など、65,937件の「耳が幸せ」な声優・アニメ情報をあなたのすぐそばにお届けします。
※誹謗中傷や無関係のコメントは削除の対象となります。
※場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。