オタクに人権なかった頃の80〜90年代について

オタクに人権なかった頃の80〜90年代について

  • アニメ
  • 引用元:カンダタ速報
  • Post
  • Update
  • 11 Views
date-megane-otaku.jpg



1: 名無しさん 25/03/04(火) 09:18:46 .ID:Kbjv
どんな感じだったんだろうな
今はもはやアニメオタク=キモいの図式が消えかかってるし


2: 名無しさん 25/03/04(火) 09:19:27 ID:3Ur9
その当時はアニオタと言うより工口ゲオタクが殆どやろな


6: 名無しさん 25/03/04(火) 09:21:30 ID:oR4M
必死で隠してたんじゃない


16: 名無しさん 25/03/04(火) 09:27:51 ID:u6EF
>>6
ないない、オタクってのは昔から承認欲求の塊で
人とは違う オンリーワンを周りに周知したくてたまらない生き物
だからあいつはオタクだとばれる


8: 名無しさん 25/03/04(火) 09:22:26 ID:3zgl
アニメオタク=キモイの図式って
消えかけてるんか?


9: 名無しさん 25/03/04(火) 09:23:09 ID:HvEX
>>8
もともと凄い狭い範囲内での認識やな


10: 名無しさん 25/03/04(火) 09:23:17 .ID:Kbjv
>>8
今は若くて見た目も普通な子達でもアニメ好きだからな


11: 名無しさん 25/03/04(火) 09:23:32 ID:3Ur9
>>8
だいぶ消えてるで、クラスの自己紹介に〇〇部に入っていて最近はアニメを見るのが好きですって言ってる奴多いで


12: 名無しさん 25/03/04(火) 09:24:28 ID:qBYg
エヴァやFF7から潮流変わったな
それまでアニメ・ゲームとか言ったらほんま人権無かったで


13: 名無しさん 25/03/04(火) 09:25:18 ID:pmqT
そのころのオタクってSFとかオカルト全盛期やろ
SF研とかで知的ぶってつるむことで自我保ってたはず


18: 名無しさん 25/03/04(火) 09:28:57 ID:9sFA
同じオタクでもアイドルは割と市民権得てた気がする
今は声優がアイドル化して近い存在になってるけど


19: 名無しさん 25/03/04(火) 09:29:06 ID:HvEX
ニワカヲタクはそうでもないが突き抜けたヲタクは普通に尊敬の対象やったで


  • 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 スペシャルプライス版
  • 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 特別版【Blu-ray】
  • TVアニメ「忍たま乱太郎」せれくしょん『忍たま大運動会の段』
  • アニメ「忍たま乱太郎」せれくしょん 見逃し厳禁の段 其の二
  • ROBOT魂 『機動戦士Zガンダム』 <SIDE MS> MSN-00100 百式 ver. A.N.I.M.E. (塗装済み可動フィギュア)
  • TVアニメ「忍たま乱太郎」せれくしょん『アルバイトと同室との段』
  • 百姓貴族8.1巻 アニメ2nd Season DVD付き
  • Animelo Summer Live 2024 -Stargazer- 9/1【Blu-ray】
  • TVガイドPERSON vol.151 2025年 4/26号 [雑誌]
  • TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ曲::NO,Thank You!(初回限定)
  • アニメ「忍たま乱太郎」せれくしょん すぺしゃるの段 其の二
  • Animelo Summer Live 2024 -Stargazer- 8/30【Blu-ray】

※誹謗中傷や無関係のコメントは削除の対象となります。
※場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。



Juuuke
2025年今期のおすすめアニメが決められないですっ!

オタクのまとめ

オタクのトレンドタグ

オタクの画像

  • オタク
  • オタク
  • オタク
  • オタク
  • オタク
  • オタク

アニメのまとめ

Juuukeのご紹介

Juuuke(ジューク)では人気アニメオタクのまとめをご覧いただけます。「オタクに人権なかった頃の80〜90年代について」など、65,829件の「耳が幸せ」な声優・アニメ情報をあなたのすぐそばにお届けします。

MENU