『こち亀』とかいう80巻辺りで全盛期を迎えた不思議な漫画

『こち亀』とかいう80巻辺りで全盛期を迎えた不思議な漫画

  • アニメ
  • 引用元:カンダタ速報
  • Post
  • Update
  • 31 Views
kochikame_20230223114834f64.jpg



1: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:30:23.75 .ID:egAMmjop0
なんやこの漫画


2: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:32:49.61 ID:yXnkBxRNM
全盛期は45巻頃だろ


4: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:33:52.91 .ID:egAMmjop0
>>2
ギャグがキレキレやったのは80〜90後半やと思うわ


5: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:34:42.63 ID:zH3JQwu60
こち亀は50巻まで定期
それ以降は絵がきれいなだけ


6: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:35:06.24 ID:lkUZXmnp0
でも作者自身が一番気に入ってるのは編集に気を使わずに自由にできるようになった大阪と超神田寿司なんだよなぁ


26: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:57:57.65 ID:pUltGzLo0
>>6
編集って面白い漫画のためには必要なんやなって


7: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:35:20.32 ID:hAnhhJrz0
50巻やぞ


8: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:35:47.12 ID://PGpsgua
大体どっから見てもおもろいだけに寿司と大阪はそれだけパート分けされてるようでノイズやねんな


10: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:37:04.53 ID:v1lUjSEY0
一話完結時代のほうがおもしろかった


11: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:38:34.58 ID:mFImVTlZ0
まあ秋本には娘しかいないからな
秋本家は女の意見が通る。それが反映したのが女が強い寿司屋
男が生まれてたら両津は最後まで男尊女卑やってたよ


12: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:39:57.13 ID:cfy7ka8u0
>>11
ゲバルトもそうやが大阪も女にやられっぱなしで読者のストレスたまりまくりやからな
あんなの超ドM以外楽しめへんで


13: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:40:26.62 ID:AEmGFRTq0
ロボット出てきたころからあんまり読まなくなった
変 態刑事とかうざくて


14: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:40:54.99 ID:ewjPCc7L0
アニメも纏達が出てきてから微妙化したように感じる
漫画にしろそこを取り巻く舞台が寿司屋の面子で固定されるから幅が無くなった結果と見てるが


15: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:42:35.53 ID:xi21RWJS0
確かに70-90くらいが一番油が乗ってて面白い
100以降は惰性


16: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:43:50.87 ID:54qrpzDQ0
コンビニ経営や競走馬育成ゲームをみんなでやるのが好き
パチ●コゲームで途中からRPGみたいになる話も好き


17: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:45:46.27 ID:4/M+7Mny0
寿司と大阪いらない定期


18: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:46:48.30 ID:hJOOnSRB0
マリアが出たあたりから気持ち悪くなった


19: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:49:29.58 ID:M2IXcLSwa
でもアニメ復活したときにOPに出てきた春は可愛かったよね
あのままアニメ継続してたら大阪編の評価は持ち直したかもしれない


20: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:50:20.07 ID:Ph7ZwEX50
100ちょっとくらいまでにマニアっぽい話は好きやで
ありきたりだけど寿司屋出てくる前まで


21: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:51:09.51 ID:bvKq28sq0
ドラゴンボールの世界に行ったところでホントに終わってたらなあ


22: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:52:57.45 ID:mFImVTlZ0
令和にNHKで復活したこち亀アニメ


23: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:54:04.08 ID:nPQVB9XC0
バンドでも映画シリーズでも80年代から続いてるやつは90年代が全盛期
90年代から始まったやつは00年代ではなく90年代が全盛期


24: 名無しさん 2025/05/09(金) 12:54:15.42 ID:SD8eaA5U0
アニメのレギュラーって回を重ねるごとに作画や動きも劣化しとるよな?
今dアニメで1話から観てるんやが最初は滅茶苦茶動きまくっててスタッフのやる気を感じるわ


  • こちら葛飾区亀有公園前派出所 188
  • 秋本治のナイス!なチョイス こち亀 LIVE!! 7月 14
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所 68
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所 189
  • アニソンタイムトラベル〜Back to the 90s〜
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所 こちゲー 〜こち亀とゲーム〜 上
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所 1
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所 2
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所 3
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所(4)
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所(5)
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所(6)

※誹謗中傷や無関係のコメントは削除の対象となります。
※場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。



Juuuke
2025年今期のおすすめアニメが決められないですっ!

漫画のまとめ

漫画のトレンドタグ

漫画の画像

  • 漫画
  • 漫画
  • 漫画
  • 漫画
  • 漫画
  • 漫画

アニメのまとめ

Juuukeのご紹介

Juuuke(ジューク)では人気アニメ漫画のまとめをご覧いただけます。「『こち亀』とかいう80巻辺りで全盛期を迎えた不思議な漫画」など、69,216件の「耳が幸せ」な声優・アニメ情報をあなたのすぐそばにお届けします。

MENU