【正論】ゲームの「EASY・かんたん」は「高難度でやるプレイヤーがエライ」という文脈があるから違う表記にしよう

【正論】ゲームの「EASY・かんたん」は「高難度でやるプレイヤーがエライ」という文脈があるから違う表記にしよう

  • ゲーム
  • アニゲー速報
  • Post
  • Update
  • 247 Views
1: 名無しのアニゲーさん 2022/06/01(水) 20:20:11.63 ID:CAP_USER
no title


以下抜粋
ゲーム難易度の「EASY」「かんたん」表記は変えたほうがいいのか?
開発者が問いかけた疑問、“初心者向け難易度”の扱いの難しさ

冒頭の「EASY・かんたん」といった記載を見て嫌(不愉快)になるか、という質問を
Twitterアンケートとして投じたそうだ。まだアンケートの結果は確定していないものの、
実に9割のユーザーが「EASYやかんたんといった表記によって嫌な気持ちにならない」と回答している。
そうした表記も問題ないというわけだ。

特に多く見られるのが「表記は問題ないが、難易度によって見られるコンテンツが変わるのは嫌」という意見。
この例でいうと、『キングダム ハーツ』シリーズは難易度によって隠し要素を見る条件が変わる。
作品によってはビギナー難易度だと見ることができないといったものも。
隠し要素が難しいコンテンツをクリアした人向けの報酬として用意される意図は理解できるものの、
アクセスできるコンテンツが変わるのはユーザーとしては辛いところ。

なぜ「EASY・かんたん」の表記が議論の種になるのか。背景としては、
高難度ゲームをクリアできることが勲章になるという文脈があるだろう。
難しいゲームをクリアできる人はすごいという文化は、
ゲームを簡単な状態にしてクリアするのは恥ずかしいという認知も生みかねないということだ。

そうした文化は開発者側が先導している側面もある。
たとえば『Wolfenstein: The New Order』においては、難易度選択画面で、主人公のアイコンが変化。
VERY EASYだと赤ちゃんがおしゃぶりをくわえるような顔に。
VERY HARDなら返り血を浴びた獰猛な顔つきになる。

いずれにせよ、重要なのは、どんな難易度であれ、ゲームを楽しもうとする人を尊重することだ。
どの分野でも技術が優れている人が敬われる傾向にあるが、誰でも最初は下手なのである。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220531-204628/

  • スーパー マリオパーティ ジャンボリー
  • Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト
  • ゼルダの伝説 知恵のかりもの
  • ドラゴンクエストIII そして伝説へ… Switch版
  • 【特典】モンスターハンターワイルズ(【初回封入限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」、護石「希望の護石」)
  • 【特典】メタファー:リファンタジオ PS5版(【先着購入封入特典】アイテムセット2種類)
  • Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
  • PlayStation5
  • Nintendo Switch Lite ハイラルエディション
  • BRUTUS (ブルータス) 2024年 10/15号 [雑誌]
  • 【特典】ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン Switch版(【初回封入特典】特典装飾品セット)
  • 空母いぶきGREAT GAME(14)

※誹謗中傷や無関係のコメントは削除の対象となります。
※場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。



Juuuke
eスポーツってワクワクしますよねっ!

ゲームのまとめ

Juuukeのご紹介

Juuuke(ジューク)では人気ゲームのまとめをご覧いただけます。「【正論】ゲームの「EASY・かんたん」は「高難度でやるプレイヤーがエライ」という文脈があるから違う表記にしよう」など、59,499件の「耳が幸せ」な声優・アニメ情報をあなたのすぐそばにお届けします。

MENU