【正論】小島秀夫監督「ゲームの著作権は会社じゃなくてクリエイターに帰属するべきだと思います」

【正論】小島秀夫監督「ゲームの著作権は会社じゃなくてクリエイターに帰属するべきだと思います」

  • ゲーム
  • アニゲー速報
  • Post
  • Update
  • 23 Views
1: 名無しのアニゲーさん 2023/01/31(火) 20:29:03.37 ID:RgQGG5Kc0
no title


——これまでは映画、アニメ、ゲームなどの権利は会社や組織に帰属していましたが、この構造は変わっていきますか。

変えないといけないと思います。著作権は作った人に帰属するべきだと思います。
ゲームも映画も同じですが、コストを支払った人(組織)、
つまりリスクを負った人が著作権を持っている。
しかし「クリエイター主義」に変わるべきだと思います。

ゼロを1に変える人が潤わなければ、新しいクリエイターは現れません。
誰もが得をしやすいほうに流れるし、クリエイティブが投資の対象にだけになるのは健全とはいえないでしょう。


https://toyokeizai.n...cles/-/184404?page=5

  • ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
  • PlayStation5
  • 【楽天ブックス限定配送パック】【楽天ブックス限定特典+他】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(キャンバスポーチ+アクリルキーホルダー 2種+他)
  • 【特典】BIOHAZARD RE:4 PS5版(【通常版数量限定特典】プロダクトコード)
  • 遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ 公式カードカタログ ザ・ヴァリュアブル・ブックEX3
  • Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト
  • Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
  • 【クレジットカード決済限定】 マジック:ザ・ギャザリング Secret Lair December Superdrop Transformers: Optimus Prime vs. Megatron | Traditional Foil Edition
  • 【特典】BIOHAZARD RE:4 PS4版(【通常版数量限定特典】プロダクトコード)
  • Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
  • 【特典】FINAL FANTASY XVI(【早期購入封入特典】インゲームアイテム:武器「ブレイブハート」+【早期購入封入特典】インゲームアイテム:アクセサリ「ケットシーのラッキーチャーム」)
  • DualSense Edge ワイヤレスコントローラー

※誹謗中傷や無関係のコメントは削除の対象となります。
※場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。



Juuuke
eスポーツってワクワクしますねっ!

監督のまとめ

監督のトレンドタグ

監督の画像

  • 監督
  • 監督
  • 監督
  • 監督
  • 監督
  • 監督

ゲームのまとめ

Juuukeのご紹介

Juuuke(ジューク)では人気ゲーム監督のまとめをご覧いただけます。「【正論】小島秀夫監督「ゲームの著作権は会社じゃなくてクリエイターに帰属するべきだと思います」」など、39,056件の「耳が幸せ」な声優・アニメ情報をあなたのすぐそばにお届けします。

MENU